jibunn
自分が乗る日産の電気自動車。
自分が住む山口県下関市。
昨日、今日、良く降る雨☔☂️。
梅雨真っ只中。
山口県も十七日以降、梅雨明けかも?
自分が勤める大きな病院🏥の患者食の調理師の自分。
昨日C勤務だった。
日曜日だった。
定時の午後二時退社。
仕事帰りに、吉見駅🚉前の国道沿い沿道に。
売りに来る蓋井島の漁師の新鮮なもの買いに行った。
活黒鮑大、活赤ナマコ大、活サザエ中を買った。
自宅に帰って、酒の肴に。
それから、帰り道沿いにあるスーパーにて。
めかぶパック、冷奴パック、2000mlの紙パック酒、ふりかけパック、味付け海苔パックも。
ところてんパックも。
レジにて。
日産のカード🪪💳にて、決済。
常に、現金、持たないし、財布を持たない生活だから。
レジにて、素早く終えて済ませたいから。
それから、毎日毎日行くセブンイレブンの店。
一か月、50,000円使うセブンイレブンの同じ店。
セブンイレブンアプリの後払い決済のバーコード済ます。
docomoのiPhone にて、セブンイレブンアプリの後払いバーコード決済。
予約している物と他を買って帰る。
セブンイレブン買い物済ませて帰宅。
昨日の自分の電気自動車の走行距離と燃料の電気代。
何時もチェック☑️✅はする自分。
何時も通りのエコ運転。
六月同様、七月も自分の電気自動車。
燃料の電気代、2,500円弱かな。
常に経済的に助かっている車。
会社から貰う交通費、ざっとで10,000円弱。
自分の電気自動車の燃料の電気代の交通費、2,500円弱。
10,000円-2,500円=7,500円。
この➕プラス差額分を何時も通り、自分の家🏠の電気代に使う。
差し引き、家🏠電気代、かなり毎月安く払える。
自分にはありがたい電気自動車の車である。
家🏠で、充電器あるので、毎日家🏠で、充電する自分。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。