ajidokoroikura0303jpのブログ

自分的心の在り方

Jibunn

なんか、暇と時間有れば、行きたい場所ある。
京都、嵐山の美山荘での料亭の料理。
京都、萬亀楼の料亭の料理を見てみたい。
京都、瓢亭だと思うが、料亭の料理を。
東京の花蝶と思うが、料亭料理を見てみたい。
自分も昔、東京の白金台の八芳園に勤務していた頃、
板前と調理師を目指していた頃ですけど。
昭和五十年代の昔だが。
まだ、赤坂に、キャバレーミカドが、あった頃の話。
ポケベル📟、携帯電話📱が無い時代で、原宿が、歩行者天国になって無い時代で、
竹の子族、ローラー族も居なく、六本木でも、
飯倉片町と思うが、スケアビルにて、ディスコに良く行った物。
アマンドという喫茶店もあり、ロアビルもあった様だ。
いい良き時代の東京でもあった。
京都も良く東京にいた頃、
同じ八芳園のグループで、長谷観光で、
蒲田駅前ステーションビルに、出店あり、
ドラマにもなった蒲田行進曲が映画であった頃。
そこで、三年間は、天ぷらの揚げ物係でした物だ。
今思えば、懐かしい。
京都もそうだ、良く、東京にいた頃、
新幹線で、京都に行き、岡崎公園だと思うが、
歓業館にて、十二月に、毎年柴田書店主催の料理の展示会あり、
勉強の為に、盛り付け、色彩感覚を献立の字を見に行った物。
それで、京都に憧れを感じていた時代。
如何に、繊細で、奥が深く、盛り付けが素晴らしく、
献立の立て方の流れも綺麗で。
あの頃の日本料理には、自分はいて良かったと思う。
八芳園辞めて、日本料理研究会に入った覚えがある様で、
色々あった気がする様で。
剥き物細工も自分が付いた親方から、少しだけ、習った記憶もあった。
いい時代でもあった。
同じ八芳園のグループで長谷川観光の築地に、
明石町と言う場所あり、勝鬨橋あり、隅田川あり、
近くに築地市場あって、良く勉強に行った物である。
包丁も有光、他色々で、一日中いて、包丁の研ぎ方を見た物。
マグロ他、旬の魚介類も多く見に行った物。
乾物他色々あり、勉強にもなった。
銀座も近くて良く行った物。
市場で、食べる店も多く安くて美味しい。
良く仲買人の行く店にも行って勉強にもなった。
まあいい時代でもあった。
あの頃も。